CRAFT Magazine

REVIEW

【人間を超えるシューズ】Kype Pro徹底大解剖

CRAFTが2月に発表した「Kype Pro(キープ プロ)」。CRAFTが育んできた技術を詰め込んだ、最先端スーパーレーシングシューズで、ランナーの可能性を未知の領域へと押し上げる。まさに「人間を超える」ものだ。このKype Proはどんなところが凄いのか。Kype Proを徹底解剖する。

革新的な走りを実現する「ARRIS カーボンプレート」

Kype Proの心臓部には、「ARRISカーボンプレート」が搭載されている。ただのカーボンプレートではない。穴あき構造がもたらす適度な柔軟性と鋭い反発力が、踏み込むたびに足を前方へ素早く押し出す。さらに、かかと部分の「スプリットヒール構造」が左右のブレを抑え、力を逃がさずに安定した推進力で走る事が可能になる。

地面を蹴る瞬間から別次元「PEBAX XxFoam」の秘密

ミッドソールには超軽量で高反発な「PEBAX XxFoam」が採用されている。このミッドソールにより、着地時はソフトに足を受け止め、次の瞬間には素早く強烈な推進力に変わる。その感覚は、まるでトランポリンのような跳躍力。一般的なカーボンシューズにありがちな沈み込みの感覚が少なく、今までに味わったことのない「飛ぶような走り」を実現する。

安定性と推進力を両立する「スプリットヒール構造」

Kype Proが革新的と言われる大きな理由が「スプリットヒール構造」だ。8mmのドロップ設計と組み合わさることで、地面に着地した瞬間から安定して前へと身体を運んでくれる。従来のカーボンシューズにあったスケート靴のような左右の不安定さは完全に払拭され、ランナーに「まるで4輪駆動で走る」感覚を与える。

イタリアの技術が息づく「Vittoriaアウトソール」

イタリアの老舗タイヤブランドのVittoriaと共同開発したアウトソールは、卓越したグリップ力と衝撃吸収性を誇る。地面を蹴り出す際に確かな引っ掛かりを感じ、スピードを上げても着地時の衝撃による疲労を最小限に抑える。長距離のレースでも、その効果は絶大だ。

快適さを極める「Craft Aero Mesh™」アッパー

ランニングシューズは機能だけでなくフィット感も命だ。Craft Aero Mesh™を採用したアッパーは、足をやさしく、そしてしっかり包み込む。優れた通気性とホールド感で、長時間のランニングでもストレスを感じることはない。さらに見た目にも鮮やかなデザインで、履いているだけで気持ちが昂る。

なぜKype Proは「人間を超える」のか

Kype Proの性能は非常に高いが、それでいて走法を選ばない。フォアフット、ミッドフット、ヒールストライク、どのような走法も柔軟に対応し、幅広いランナーにその性能を発揮する。ただし、本来の性能を最大限に楽しむためには、一定の走力があるランナーがベストだろう。

Kype Proは単なるシューズではない。それはランナー自身の限界を超え、新しい自己を発見させるツールである。ARRISカーボンプレートがもたらす圧倒的な推進力、PEBAX XxFoamが生み出す反発性とクッション性、スプリットヒール構造の抜群の安定感、Vittoriaアウトソールの優れたグリップ性、そしてCraft Aero Mesh™の快適なホールド感。これらが一体となった時、ランナーは「人間を超えた」走りを体感することになる。

Kype Proの登場により、ランニングシューズの歴史はまた一つ、新たなページを刻んだ。あなたもその進化を、自らの足で感じてほしい。

このKypeProだが、3月19日(水)~ 5月7日(水)でTYCOON running渋谷パルコPOPUP店にてKype Proが展示&販売中!ぜひ一度体験をおすすめする。

【POP UP STORE概要】
〈期間〉2025年3月19日(水)午前11時〜 2025年5月7日(水)
〈場所〉TYCOON running渋谷パルコPOPUP店
〈住所〉〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷パルコ4階
〈営業時間〉午前11時→午後9時

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP