CRAFT Magazine

お役立ち情報

【2025年最新版】抽選に当たったことがないきむらんの東京マラソン不完全ガイド|申し込み方法・コース・完走のコツまでをネットで調べた限りで解説!

こんにちは、CRAFTランナーのきむらんです。前回の記事でちらっと話題に出しました、東京マラソン(Tokyo Marathon)。「東京マラソン」に関心のある方が多く反響があったので、今回のテーマは、東京マラソンにします。東京マラソンは、国内外から3万人以上が参加する日本最大級の都市型フルマラソンイベントです。初開催は2007年で、以降毎年3月頃に開催され、国内外のランナーにとって憧れの大会となっています。

ちなみに……私は毎回抽選申し込みをしているのですが、毎回もれなく外れております。東京マラソン当日の朝は毎年ランニングをして、その後テレビで観戦をして、終了後は気分が上がりまたランニングにいきます。2026年こそは抽選に当たってほしいです!毎年出るぞと思って調べている2025年の東京マラソンについて、エントリー方法からコース、完走のポイントまでを解説します。なお、完全に東京マラソン未経験者によるネットで調べた限りでの東京マラソン解説記事となりますこと、ご了承ください。

東京マラソンとは?特徴と魅力

東京マラソンは、世界6大マラソン(ワールドマラソンメジャーズ)の一つで、ニューヨーク・ボストン・ロンドン・ベルリン・シカゴと並ぶ国際的な大会です。

東京マラソンの主な特徴

  • 3万8千人以上のランナーが参加
  • 都心の名所を走り抜ける観光的要素も強いコース
  • 大規模な交通規制と警備体制で安全な運営
  • チャリティランナーや仮装ランナーも多く、ランナー以外も楽しめるイベント

東京マラソン2025年大会の基本情報

項目内容
大会名東京マラソン2025(Tokyo Marathon 2025)
開催日2025年3月2日(日)
種目フルマラソン(42.195km)、10km(Wheelchairのみ)
開始時間9:10 スタート
会場東京都庁前(スタート)~東京駅・行幸通り(フィニッシュ)

エントリー方法|抽選倍率やチャリティ枠とは?

東京マラソンは基本的に抽選制です。例年、約10万人近くの応募があり、一般エントリーの倍率は10倍以上ともいわれます。

● 一般エントリー(抽選)

  • 受付期間:例年8月初旬〜下旬
  • 結果発表:9月上旬〜中旬

● チャリティランナー枠(寄付型)

  • 寄付金10万円以上で先着順(2025年も実施予定)
  • 一般枠よりも早く確保できるが競争率は高い

● プレミアムメンバー枠(ONE TOKYO有料会員)

  • 抽選倍率が優遇される(別途年会費が必要)

東京マラソンのコースと通過ポイント

● スタート地点

東京都庁前(新宿)

● 主な通過ポイント

  • 飯田橋(5km)
  • 日本橋(10km)
  • 浅草・雷門(15km)
  • 銀座(20km)
  • 折り返し(品川・浅草エリアを周回)
  • 東京駅・行幸通り(ゴール)

都市の魅力を凝縮した観光マラソンコースとしても人気です。

制限時間・関門について

東京マラソンには時間制限と複数の関門が設けられており、遅れると強制リタイアとなります。

● フルマラソンの制限時間:7時間

関門はおよそ5kmごとに設置され、最終関門は東京駅直前にあります。

完走するための練習と準備

● 練習期間の目安:3〜6ヶ月前からの準備が理想

  • 週3回のジョギング+1回のロングランをベースに構成
  • 30km走を1〜2回経験しておくと完走率が上がる

● 本番に向けた準備チェックリスト

  • 練習用と本番用のランニングシューズ
  • 補給ジェルやスポーツドリンクへの慣れ
  • 天候対策(特に春の東京は寒暖差あり)

よくある質問(FAQ)

Q. 東京マラソンの参加費はいくら?

→ 一般参加で国内ランナーは16,500円(税込)(2024年実績)

Q. 申し込みはいつから?

例年8月上旬に公式サイトから受付開始。早めの情報チェックがおすすめ。

Q. 応援だけでも楽しめますか?

→ 各所に応援ステージやボランティアゾーンがあり、沿道の雰囲気も非常に盛り上がります。

まとめ|東京マラソンに挑戦しよう!

東京マラソンは、ランナーにとって一度は出場してみたい憧れの大会。抽選倍率の高さや完走への不安はあるかもしれませんが、事前準備と継続した練習で夢の完走は必ず近づきます。

2026年3月1日に予定されている東京マラソンに向けて、早めにエントリー情報をチェックし、しっかりトレーニングを積んで当日に備えましょう!

コメント

この記事へのコメントはありません。

Recommend
Ranking
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
RELATED
PAGE TOP